車のマフラーが壊れたので、TIGでチタンパイプから自作しました。
ドナーとなるのは、こちらのアミューズエクストラチタンマフラー。
一見問題なさそうですが

タイコの横に大穴が空いています。
中のパンチングメタルもバキバキに割れていますし、これは自分には修理できません。

よってコレはプラズマ切断機で解体して部品取りとします。

角度を付けて切ったパーツを組み合わせて溶接していきます。
まずは仮止めして

本溶接します。

それを繰り返してこんな物が出来上がりました。

タイコと合体させて車体に装着して完成です。

前日ほとんど寝ていなかったのと暑さに負けて、どんどん作業が雑になってしまいましたが、何とか完成しました。
その後ちょっとした問題は見つかったものの、今のところ溶接割れなどすることなく走れています。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。
株式会社WELD TOOL 092-834-2116





