こんにちは。
私事ですが。弊社に入社する前、5年弱TIG溶接や半自動も含め、溶接工として溶接と関わってきましたが。弊社に入社して、初めて知りました。 スパッタ防止スプレー。
半自動で製品を溶接すると、思いがけない所にスパッタが飛んでいる事ってありますよね。その度、たがねでガシガシしたり、サンダーを使って削ったりと、なかなか厄介なスパッタなのですが、このスパッタ付着防止剤は溶接する前にスプレーしておくだけでいいんです!!
今回はスパッタの付着具合がわかりやすいよう、左半分だけに付着防止剤を塗布して溶接してみました。
弊社の半自動溶接機WT-MIG160を使用して、ガスを使わないノンガスフラックスワイヤで厚み9mmの軟鋼を溶接。 どうでしょうか!左半分はぜんぜんスパッタが付いてないですよね。ホント私もビックリしました。弊社では半自動ノンガスセットの付属品として販売しておりますが、単品では販売していませんので、興味のある方はホームセンターや、ネットなどで探してみてください。
こげんよかやつ早よ知りたかったぁ
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。株式会社WELD TOOL 092-834-2116