溶接・溶断記事の専門店
最新投稿

マイクロTIGと溶接ポジショナーでチタンマフラー作り![サイレンサー作り編]

  • 公開日:2021年10月07日
  • 最終更新日:2021年10月22日
チタンパイプ隅肉溶接

溶接の確認もできたところで、こちらは数年前に買ってたチタンサイレンサーです。

本当はチタンサイレンサー自体も自作したかったんですが、材料費がバカにならないので、これはメインのサイレンサーとして使うとして

チタンサブタイコ

 

 

 

 

ターボ車の出口付近用?ですので、とりあえず出口のデカい排気口をカットしました。

この排気口部分を使ってサブタイコを作ります。

テールエンドを切断

 

 

 

 

またまた廃材利用(笑)ホントチタン高いんです。。割れてどうしようもなかったチタンタイコをプラズマで解体しました。

チタンタイコを解体

 

 

 

 

欲しかったチタン板(ススで面影もありませんが、、)と

チタン廃材

 

 

 

 

チタンパンチングメタルを取り出しまして

チタン廃パンチングメタル

 

 

 

 

先ほどの排気口部分を当てがって、マジックでケガきまして

ケガキ作業

 

 

 

 

大雑把にプラズマ切断→旋盤でキレイな円盤にしました。

旋盤加工

 

 

 

 

ホールソーで穴あけ、やはり硬いですね。粘りがある?切子がたまに燃えてました。

刃先のチップが焼き付かないように油を差しながらゆっくり空けました。

旋盤で穴あけ

 

 

 

 

サブタイコの蓋部分です。

チタン円盤

 

 

 

 

先ほどの排気口を1cmほど輪切りにして、ちょっとだけ切り詰めて径を細くした物を点付けしまして

チタンタイコのフタ

 

 

 

 

ポジショナーにセット

溶接ポジショナー

 

 

 

 

溶接しました。

チタンポジショナー溶接

 

 

 

 

エキパイと接続部分の60.5φのパイプを溶接します。

板厚1mmしかありませんので、がっつりバイスで押さえて隙間を無くして仮止めします。

チタンパイプ隅肉点付け

 

 

 

 

再度ポジショナーにセットして溶接します。

廃材から苦労して作ってきたので、穴が空いてボコボコになっちゃうのは避けたいところなんですが、板厚1mmのチタンパイプを隅肉溶接ってのは初めてで、1回目は穴空いちゃうだろうな…と覚悟してましたが

チタン隅肉溶接

 

 

 

 

自分でもびっくりするぐらい上手くいきました。

チタンパイプ隅肉溶接

 

 

 

本溶接前の仮止めを隙間無くキッチリやって、溶接前に端材で電流/アーク時間、ポジショナー自体の回転数の設定をテストして、条件出ししておくことが重要です。

そこさえ押さえておけば、溶接自体はほとんど機械任せでいけます(笑)

 

 

 

試供品であったマイクロTIG用ガスレンズを使いました。シールド範囲が広いので、パイプ溶接ではいい感じでした。こちらも近日中に販売予定です。

マイクロTIG専用ガスレンズ

 

 

 

続きます。

今回使った溶接機はこちら:WT-MTIG250

 

今回使った小型溶接ポジショナーはこちら:小型溶接ポジショナー

他の記事を読む

溶接機・切断機の専門店WELDTOOL
ファイバーレーザー溶接機
一目で分かる溶接機・切断機の選び方