埼玉県で金属加工や医療機器などを製造している会社様にファイバーレーザー溶接機を納品いたしました。 / ウエルドツール【溶接機専門店】

ファイバーレーザー溶接機納品レポート

埼玉県で金属加工や医療機器などを製造している会社様にファイバーレーザー溶接機を納品いたしました。

こんにちは、この度は埼玉県にあります会社様にファイバーレーザー溶接機を納品いたしましたので

レポートしたいと思います。

この度ファイバーレーザー溶接機の購入にあたり社長様が3社ほどまわり実際に使用してみて弊社に

決めたとおっしゃっていただきました。

トーチが軽くて使いやすいのと保証期間が他社(1年)と比べて2年という事が決め手になったそうです。

心より大変嬉しく思います。

こちらの会社様ではステンレスの薄物をメインに鉄など様々なものを製造されているそうです。

これから新たなプロジェクトとしてアルミの製品を数多く製作される予定だそうです。

薄物やアルミはファイバーレーザー溶接機がもっとも得意とするところだと思います。

そして社長様から溶接担当にレクチャーしてくれと言われ、私よりもだいぶ年上の方で

溶接経験もかなりある方で正直かなり緊張しましたが、ただ今回でわかった事は年配の方でも

若い方でも変わらずに早くキレイに溶接できるという事です。

それではレポートさせていただきます。

IMG20241029122814

旋盤やプレスなど色々な設備が揃ってます。(写真には写ってませんが他もたくさんの設備があります)

 

IMG20241029094627

発振器や本体、トーチを適温に保つチラーユニットの説明になります。

 

IMG20241029095618

操作パネルの説明になります。(操作が苦手な方でも材質と板厚を選ぶだけです)

 

IMG20241029105938

ワイヤーフィールダーの説明になります。

IMG20241029113612

すでに何回かやっているとの事で説明はいりませでした。

 

IMG20241029101724

定規(あてもの)無しで

IMG20241029101416

バッチリです(初日の一回目であてもの無しでこの溶接は凄いです)

IMG20241029101032

焦点距離の説明になります。(大切なのはトーチ角度とスパッタが出ているかです)

 

IMG20241029111758

ワイヤーの送給される感覚を掴んでもらいます。

 

IMG20241029102758IMG20241029112442IMG20241029112445

溶接の大先輩にレクチャーさせていただき光栄です。

 

IMG20241029114003

ワイヤーに押される感覚は掴んでいるので、あと何回か試していただけますとより一層キレイな

溶接ビードに仕上がります。

IMG20241029121029

クリーニング(錆取り)になります。IMG20241029121200IMG20241029121216

クリーニング機能(錆取り)を非常に喜んでいただきました。

ありがとうございました。

 

 

私が今回の納品説明で感じたのは、冒頭でも書きましたがファイバーレーザー溶接機は若い方も

年配の方も誰でも使えるという事です。溶接工の平均年齢が上がっているのに対して溶接工は減っています。

その問題を解決できる一つの選択肢として、ファイバーレーザー溶接機は非常に有効かつ効率的に

仕事を進めていけると思います。

とは言いましても熟練の技術と知識は必ず必要です。なので例えばですが、ベンダー曲げや仮付け

仮組は熟練の方がやり、本溶接はファイバーレーザー溶接機でやるなどです。

数ものなどはだいぶ身体への負担が軽減されますし、溶接未経験の方に任せてしまうのもアリだと思います。

少しでもご興味がある方や購入を検討されてる方は是非一度、試してみてはいかがでしょうか。

お待ちしております。

 

本社:福岡県福岡市 関東営業所:埼玉県八潮市にて随時デモを行っております。