東京足立区にある会社様にファイバーレーザー溶接機を納品しました。 / ウエルドツール【溶接機専門店】

ファイバーレーザー溶接機納品レポート

東京足立区にある会社様にファイバーレーザー溶接機を納品しました。

こんにちは、今回はファイバーレーザー溶接機の納品デモに研修として同行させていただきました。

本日は某有名ブランドの装飾金物や店舗の内外装と、幅広い仕事を請け負っている会社様になります。

今まではTIG溶接メインで仕事を行っていたそうですが、今回ファイバーレーザー溶接機を購入した目的として、息子さんに技術を継承して代替わりするためだそうです。

(すべての技術を習得するのに10年はかかる)と社長がおっしゃっておりました。

 

レーザー溶接機取り扱い

ファイバーレーザー取り扱い説明

 

 

操作パネルの使用方法は非常にシンプルで解りやすく、材質と板厚を選択する機能があるので、丁度いい出力で溶接できます。(仕事によって溶接条件が異ると思いますので、出力の強弱やスイング幅を変えて8つまで保存できます。)

 

操作方法

 

 

初ファイバーレーザー溶接

レーザー溶接

 

素晴らしいです。とても簡単でこんなにキレイに溶接ができるのかと驚かれておりました。

これがファイバーレーザー溶接機の最大の強みです。

 

IMG_1413

 

IMG_1403

初めてでもすぐにワイヤーの感覚を掴み、キレイな溶接が可能です。

※通常は皮手袋&保護メガネ(レーザー用)をつけます!

 

IMG_1414

 

IMG_1422

日々、色々な業種で後継者不足を耳にしますが、ファイバーレーザー溶接機が少しでもお役にたてればと改めて思いました。10年かかるところを1年は難しいかもですが、半分でいけると確信しております。

親から子にバトンが渡される事に微力ながら貢献できたことを大変嬉しく思います。

 

 

 

最後にカメラが下手すぎてすみません(笑)